资讯

夏を彩る音楽イベント「サマーJAZZフェスティバル」が20日午後1時から、長浜市高田町のさざなみタウン内の長浜まちづくりセンターで開かれる。地元の「Breeze Town ...
同神社は6月16日から境内に8本の笹(ささ)竹を置き、縦21センチ、横10センチの短冊を用意。参拝者らが七夕飾りに参加できるようにしている。29日までに計約300枚の短冊が集まった。
大会は「かるたの甲子園」とも呼ばれ、毎年7月に高校生が市内の会場で熱戦を繰り広げる。中でも決勝の会場にもなる近江神宮は、百人一首の巻頭歌を詠んだ天智天皇をまつり、かるたの聖地をPRしようと、市とびわ湖大津観光協会が2018年からライトアップを企画して ...
立入が丘小では、栄養教諭がモリヤマメロンについての食育動画を制作。児童たちは食事前、動画を見て糖度が13・5度以上など厳しい基準があることや、生産者のインタビューで栽培の苦労などを学んだ。
さまざまな仮装で盆踊りを楽しむ「ドラ盆おどりフェス~コスプレDE大集合」が8月15日、伊那市荒井のセントラルパーク一帯で開かれる。実行委は、一緒に祭りを盛り上げるメンバーを募集している。
1952年から毎年開かれていた「高ボッチ高原観光草競馬大会」が昨年廃止されたのを受け、後継の新イベントとして市や市観光協会などでつくる実行委員会が主催する。
南海トラフ巨大地震などの大規模災害に備え、ダスキンが1日までに、地震での建物倒壊を再現できて、運搬も可能な設備のレンタル事業を始めた。実際の救助訓練で利用することができるため、各自治体で実施される防災訓練への活用が想定されるという。
バスケットボール女子のWリーグ、ENEOSは1日、東京五輪日本代表の銀メダルメンバーでフォワードの馬瓜エブリン(30)が加入すると発表した。ENEOSを通じ「歴史のあるENEOSの一員になれることをとてもうれしく思います。Wリーグ、皇后杯優勝に向かってしっかりと戦ってまいります」とコメントした。 馬瓜は6月30日に、自身のインスタグラムで、2シーズン所属したWリーグのデンソーからの退団を表明。契約 ...
南北に国道19号が走り、JR中央線も並走する交通の要衝。木曽川沿いに形成された国の名勝「寝覚(ねざめ)の床」は、上松町を象徴する主要観光地だ。木曽谷を往来する旅人を古くから魅了してきた。
夏の訪れを告げる早生モモの「日川白鳳」と「赤宝」の出荷が30日、松川町のJAみなみ信州松川インター選果場で本格的に始まった。露地栽培では、県内で最も早いという。
吉本興業が2016年から連携している取り組み。昨年までイベントは運動を主唱する法務省で行われていた。今年は会場を劇場に移し、本年度の「よしもと若手芸人リールコンテスト」の数分の動画作品を大画面で紹介。集まった観客を大いに笑わせて盛り上がった。
大台町神滝で養殖されているチョウザメの身を使ったレトルトカレー「奥伊勢スタージョンコラーゲンカレー」を、養殖を手掛ける「オーシャン・トラスト」(南伊勢町)が開発した。国内ではなじみの薄いチョウザメの身の消費促進につなげる第一歩と位置付け、社長の辻良さ ...