News

スティングは9月18日、『 バロック屋 』をNintendo Switch向けに発売すると発表した。2025年12月18日リリース予定で、本日より全国のゲームショップおよび通販サイトで予約が開始されている。
2025年9月18日(木)、いよいよ『セブンナイツ Re:BIRTH』正式サービス開始! すでに5月には韓国で先行リリースされ好評を博しているが、いよいよ日本にも上陸となった。
パブリッシャーのMAGES.は9月18日、『 激奏!BAND STAR 』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、ソロプレイのほか最大4人でのローカル通信プレイに対応。今冬発売予定だ。
qureateは9月18日、千鳥足アクションゲーム『へべれけ ばにーがーでん』を10月9日に配信すると発表。本作は恋愛アドベンチャーゲーム『バニーガーデン』のスピンオフにあたるアクションゲームだ。
任天堂は9月18日、『風のクロノア ~夢見る帝国~』と『ミスタードリラー2』を9月25日に「ゲームボーイアドバンス Nintendo Classics」向けに追加すると発表した。本作は任天堂のサブスクリプションサービス「Nintendo Switch ...
個人ゲーム開発者のYoyoyollie氏は9月15日、『 DELIVERY MUST COMPLETE 』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
『Arkheron』は、見下ろし型視点で展開されるチームベースPvPアクションゲームだ。プレイヤーは記憶を持たない存在「エコー」として、死後の世界にそびえる、人知を超えた暗黒の塔に降り立つ。自分の存在意義や記憶を求めて、記憶で構築されているという塔を ...
パブリッシャーのTeyon Japanは9月18日、『 スペースコブラ:The Awakening 』の発売日を発表した。ダウンロード版は10月9日、パッケージ版は12月18日にそれぞれ発売される。本作の対応プラットフォームはNintendo SwitchおよびPS5で、日本語表示・日本語音声に対応する。
『STARIO:バベルの塔』の世界では、終焉の砂嵐が吹き荒れ文明が崩れ去ってしまうが、地下都市で暮らす人々はそれを免れることができた。そんな彼らは、7つの星を集めて神像を築けば、災害を鎮め文明の栄光を取り戻すことができるとの予言を受け、天空を目指し巨大な塔を建設することにする。
本作ではキャラクターがごろんと前転するアクションが用意されており、前転を繰り返すことでなかなかのスピードでローリング移動が可能。そしてこの前転中の所定のタイミングで一瞬ジャンプし、すかさずダイブを繰り出すことで、上方向あるいは前方に異様な速度で飛び出すことが可能となっている。前方ダイブした場合、さらに前転から前方ダイブを繰り返し、ダイブ着地時に“お腹”で滑るような移動法もできることが報告されている ...
インディーゲームスタジオのLafrontierは9月17日、『 Elin 』にて安定版へ向けたアップデートを配信した。アップデートEA ...