资讯

京急アドエンタープライズは19日、「京急 楽・宴ツアー」第29弾として、「KEIKYU BLUE SKY TRAIN 20周年記念撮影会」を10月26日に開催すると発表しました。
近畿日本鉄道は、吉野特急60周年、「さくらライナー」35周年の記念入場券を発売。入場券7枚と台紙のセットで、発売額は1,260円。発売期間は、2025年9月27日(土)10:00~10月31日(金)。発売箇所は、古市駅。各日7:00~10:00、19 ...
JR西日本、広島駅弁当は、「第6回 駅弁まつり」を開催。開催日時は、2025年10月10日(金)~12日(日)の各日10:30~16:00。開催場所は、新山口駅 南北自由通路。全国約40種類の駅弁の販売などを実施。売切次第終了。
「舞」は、700系をリニューアルした車両。1両編成として運用してきた724号車、721号車を、2両編成に改造しました。また、車両の形式名は、叡山電車の開業100周年を機に、100系に変更します。
和歌山電鐵は、「たま駅長たちの'つぶやき'カレンダー2026」を販売。卓上タイプのカレンダーで、両備グループの猫社員「たま」「ニタマ」「SUNたまたま」「よんたま」「ごたま」「美宇(ミュー)」の写真を使用。販売額は1,700円で、販売開始日は2025 ...
黒部峡谷鉄道は、「鉄道の日イベント」を開催。開催日は、2025年10月12日(日)。開催場所は、宇奈月駅周辺。鉄道模型の走行展示、制服着用体験、クイズラリー、犬釘打ち体験会、グッズ販売などを実施。トロッコ電車の利用者を対象に、トロッコ電車車庫見学会( ...
青い森鉄道は、「青い森鉄道線全線開業15周年記念乗車券セット」を発売。A型硬券乗車券3枚と台紙のセット。発売額は1,500円で、発売開始日は2025年10月1日(水)。発売箇所は、八戸、三沢、野辺地、小湊、浅虫温泉、青森の各駅窓口。発売数は500セッ ...
日本観光振興協会、日本旅行業協会、日本政府観光局は、「ツーリズムEXPOジャパン2025 ...
「赤い星」編成は、2027年2月にデビューする予定。1~3月(2026年度は2月~3月)は札幌~網走間、4月~7月は釧路~知床斜里間で、それぞれ運転する計画です。また、7月~11月には、旅行会社主催による貸切列車として、道内クルーズ便の運転も計画され ...
京急アドエンタープライズは、「京急 楽・宴ツアー」第29弾企画として、「KEIKYU BLUE SKY TRAIN 20周年記念撮影会」を開催。開催日時は、2025年10月26日(日)9:00~14:00頃。雨天決行・荒天中止。集合・解散場所は、京急久里浜駅。久里浜工場にて、600形・2100形「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」を展示し、撮影会を実施。車体更新前のワイパーカバーや車番の ...
京浜急行電鉄は、「KEIKYU BLUE SKY TRAIN(京急ブルースカイトレイン)記念乗車券」を発売。D型硬券5枚と台紙のセットで、発売額は3,000円。発売開始日時は、2025年10月27日(月)14:00。発売箇所は、京急久里浜駅。27日18:00までは同駅改札外特設売り場、18:00以降は改札有人窓口で発売。発売数は2,000セットで、1人4セットまで。売切次第発売終了。10月26日( ...
JR東日本横浜支社は19日、京浜東北・根岸線の一部列車において、自動列車運転装置「ATO」の使用を開始すると発表しました。 ATOの導入対象となる、横浜線用のE233系 対象となるのは、横浜線用E233系を使用する、京浜東北・根岸線の東神奈川~大船間の列車。横浜線からの直通運転列車のみが対象となります。 今回導入するATOでは、乗務員が運転台にある出発ボタンを操作することで列車が起動。自動で次の駅 ...