江戸時代の俳人、松尾芭蕉(1644~94年)が、故郷の伊賀に在住していた20代の頃に書いたとみられる短冊が新たに発見された。実名でもある「宗房」の俳号が使われており、鑑定した奈良大(奈良市)の永井一彰名誉教授(近世国文学)は「最古の芭蕉の筆跡と言って ...
【ワシントン共同】米ブルームバーグ通信は19日、トランプ政権が専門技能を持つ外国人労働者に向けた入国査証(ビザ)の申請費用を10万ドル(約1480万円)に大幅増額する方針だと報じた。受け入れ条件を厳格化し、米国民の雇用を守る狙いがある。トランプ大統領が近く大統領布告に署名する見通し。
野良猫を保護し、繁殖を防ぐための去勢や避妊手術を施した上で、飼い主を探したり、地域猫として元の居場所に戻したりするのが保護猫活動。高田さんは約20年前から活動を続ける中で2022年に海苔男と出合い、ひと目でビジュアルに引かれた。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は19日、トルコのエルドアン大統領と25日にホワイトハウスで会談すると交流サイト(SNS)で発表した。エルドアン氏とは「常に良好な関係を築いてきた」と強調し、貿易や兵器売却などを巡り「多くの合意に向けて取り組んでいる」と投稿した。
【カイロ共同】国軍と準軍事組織、即応支援部隊(RSF)の内戦が続くアフリカ・スーダン西部で19日、モスク(イスラム教礼拝所)に無人機攻撃があり、国軍によると70人以上が死亡した。礼拝のため多くの人が集まっていたとみられる。国軍はRSFによる攻撃と断定し非難した。
【ワシントン共同】米上院本会議は19日、トランプ大統領が国連大使に指名したウォルツ前大統領補佐官(51)の人事案を賛成多数で承認した。AP通信が伝えた。大統領補佐官として国家安全保障会議(NSC)を率いていたが、誤って記者を招いたまま民間通信アプリ「シグナル」でイエメン空爆作戦を協議し、5月に事実上更迭されていた。
【ジャカルタ共同】インドネシアメディアによると、同国のプラボウォ大統領は19日、大阪・関西万博を訪れるためジャカルタを出発した。訪日は2024年10月の就任後初。大統領府によると、給油を兼ねて数時間滞在し、万博に出展している同国のパビリオンを視察する。その後、米ニューヨークに向かい、国連総会で23日に演説する。
2025年9月20日 05時10分 (9月20日 05時10分更新) 中秋の名月前日の10月5日、伊賀鉄道は車内から月を鑑賞する「お月見列車」を運行する。9月22日正午から電話と上野市駅で予約を受け付ける。先着35人。
【カイロ共同】米中央軍は19日、シリアで過激派組織「イスラム国」(IS)の幹部1人を殺害したと発表した。協力したイラク当局によると、この幹部は有力なリーダーの一人で、欧米諸国でのテロ計画作成などに関与していたとしている。
標高1700メートルに位置する御嶽濁河高地トレーニングセンター(下呂市小坂町落合)を拠点に、専門機関の監修を受けた運動や食事のプログラムで健康な体を目指す「脱!メタボ合宿」が11月1日から2泊3日で開かれる。競技力向上を目的にトップアスリートも訪れる ...
【ニューヨーク共同】19日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日続伸し、前日比172・85ドル高の4万6315・27ドルと終値の最高値を連日で更新した。米連邦準備制度理事会(FRB)による早期の追加利下げへの期待から、買い注文が膨らんだ。
海津市は、昨年3月末に閉校になり施設利用者を募集していた旧西江小学校(海津市海津町安田)の校舎などを、アパレル製造販売の「もりのがっこう」(東京)に貸し付ける。同社はインターネット通信販売の出荷拠点として活用する方針。19日の市議会定例会本会議で関連 ...